フリーエンジニアを目指すプログラマサポートガイド

マネジメントか、スペシャリストか。フリーエンジニアだからこそ考えたい、プログラマのキャリアパス

フリーランスプログラマのキャリアパス

どんな業界であれ、ある程度の業務経験を積み重ねるうちに、その先も生き残るための選択を迫られる場面があります。IT業界でフリーランスのプログラマとして活躍する上では、大きくマネジメント志向か、スペシャリスト志向に分かれます。


マネジメント能力を獲得する

さて様々なプロジェクトへ参加しながら、顧客の要望を聞くうちにその経営内容にまで興味を抱くようになったなら、経営的視点を自分のキャリアに加味することができるでしょう。ある程度の専門的な知識とスキルの上に、顧客の本当に望むようなシステムとは何かを追求することで、顧客にとって最適なものを提案し提供することができるようになります。もちろん顧客から的確に聞き取りを行って、要件を定義し、仕様設計を作成して、一つの形に纏め上げたものを再度顧客に分かりやすく伝え、納得してもらうことが大切です。そして見積書を提出しプロジェクトを始動させるにあたっては、自ら立案した計画に沿った人材を集め、品質管理や工程管理を抜かりなく行うことで、納期までにシステムを完成させなければなりません。この段階では、具体的なタスク処理は専門スタッフに適宜任せながら、個々の橋渡し役となって、専ら誤解や認識不足から来る障害を取り除き、予算と納期内に収めつつ出来る限りの品質を実現させるよう奮闘することになります。マネジメント志向の人の中には、リスクに対する嗅覚が研ぎ澄まされていて、常に先手を打って行くことができる人や、人好きがいつの間にか周りを巻き込んでプロジェクトを進めて行くことができる人や、あるいは誰に何を言われようともわが道を進む意思の人というようにと、アプローチは人それぞれです。

スペシャリストとして極める

自らに専門的技術やスキルをとことん極めることを課すスペシャリストという道もあります。そもそもIT業界に足を踏み入れれば、最初に学ぶのはプログラミングです。プログラミング言語を覚えてパソコンと向き合いながら、徐々に人に指示されたものであればなんとか作り上げることができるようになります。しかし、ここまでであれば誰でもできる段階であって、まだまだスペシャリストとは言えません。ある程度の規模のプロジェクトを進める上で、一筋縄では行かない技術課題を避けて通ることはできません。例えそれがこれまでに経験したことが無いような課題であっても、その原因を突き止めて速やかに解決できなければ一大事です。スペシャリストには、そのような課題の解決にあたって最も適合する開発環境や開発手法を選び、解決に向けて粘り強く最後まで取り組むことが必然的に求められるのです。そしてこのようなスペシャリストの生産性は、通常のプログラマの数十倍あるいは一万倍という評価も決して嘘ではないのです。

Copyright © 2014 フリーエンジニアを目指すプログラマサポートガイド All Rights Reserved.